杏(あんず)
「我が家が一番」と言える住まいづくり

若い頃や元気な時はなんでもなくても、高齢になったり又障害を持ったりすると危険や不便を感じることが出てきます。例えば、ちょっとした段差や滑りやすい床、浴室。そして階段の昇り降りなどいろいろあります。
ライフ・パートナー杏では、ご本人やご家族の思いをよく聴いて、それぞれの状態や事情、ご予算に合わせて最も快適な住まいを実現できるようご提案させていただいております。
介護保険サービスの対象となる方には、住宅改修を組み合わせ、介護する側もされる側もより快適にいつまでも「我が家が一番」と言える住まいづくりを応援します。
ライフパートナー杏(あんず)
住所:〒446-0015 安城市高木町半崎28-3
TEL0566-71-0555 FAX0566-71-0168
通話無料フリーアクセス
: 080-0200-2288
介護保険対象住宅改修 | |
住宅改修費が支給されます | |
対 象 範 囲 |
(1) 手すりの取付け (2) 床段差の解消 ・三角、踏台の設置 ・敷居の平滑化 (3) すべりの防止、移動の円滑化などのための床材または通路面の材料の取替え ・浴室床のノンスリップ化 ・畳、じゅうたんから板床材への変更等 (4) 引き戸等への扉の取替え (5) 和式→洋式便器等への取替え (6) 上記の工事に付帯して必要な工事 ・手すり取付けのための壁下地補強 ・便器取替えに伴う床材の取替え等要調査 |
利 用 限 度 額 |
要介護度に関係なく、居住する住宅について定額の給付限度額(20万円)の範囲で支給されます。 ( ご利用者様負担割合に応じての負担有 1割~2割 ) |
利 用 手 続 |
住宅改修工事完了の際、いったん全額(給付限度額内)をお支払い頂く「償還払い」と自己負担分をお支払い頂く「受領委任払い」の方法があります。 |